TOP

まとめ: 2013

【終了】11月9(土)~10日(日) 埼玉県川越市石井農機川越営業所 展示会

2013年11月09日

石井農機川越営業所 展示会 日程 平成25年11月9(土)~10日(日) 時間 9:00~16:00 場所 埼玉県川越市古谷上5673-2 ※クリックでGoogleマップが開きます 石井農機 川越営業所 電話 049-235-4055 出品 KSC-1300B  HNK-62  状況により変更になる場合があります 参加者 11/10午前中のみですが、弊社花屋が参加いたします。

カテゴリー:関東・東海, 展示会情報
Tags: , , , ,

【終了】11月9(土)~10日(日) 埼玉県加須市 東日本三菱農機販売㈱ダイヤモンドフェアー

2013年11月09日

ご来場ありがとうございました。 20131109-01   20131109-02 東日本三菱農機販売㈱ ダイヤモンドフェアー 日程 平成25年11月9(土)~10日(日) 時間 10:00~15:00 場所 埼玉県加須市志多見1700-1 むさしの村 特設会場(西駐車場) ※クリックでGoogleマップが開きます。 問い合わせ先 東日本三菱農機販売㈱ TEL 0480-58-9521 出品 PTO-1500N  KDC-1300B  KDC-70B 参加者  11/9 11/10午後 に弊社花屋が参加いたします。

カテゴリー:関東・東海, 展示会の写真, 展示会情報
Tags: , , , , ,

【終了】JA山形おきたま 秋季農機フェア

2013年11月09日

ご来場ありがとうございました。 KC3T0002

カテゴリー:東北・北海道, 展示会の写真, 展示会情報

11月7日(木)〜10日(日) 山口県山口市 ヰセキ中国山口支社「ありがとう2013 ISEKI感謝祭」

2013年11月07日

たくさんのご来場ありがとうございました。 PHOT0007.JPG PHOT0008.JPG ヰセキ中国山口支社「ありがとう2013 ISEKI感謝祭」 日程:11月7日(木)〜10日(日)  9:00〜16:00 場所:ヰセキ中国山口支社特設会場 ※クリックするとGoogleマップが開きます。 山口県山口市深溝200-3   電話083-988-1088 ※開催要項はこちらをクリック 初田工業様応援にて担当の石山が参ります。 ドラコン(KDC-1300BKDC-1000B)、スカット(HNK-62)を展示し雑木、竹の粉砕実演を行う予定です。 竹を微粉砕し粉状にしますので、ご来場お待ちしてます。

カテゴリー:中国・九州, 展示会の写真, 展示会情報

【終了】11/1(金)~11/2(土)三重県津市ヤンマー農機販売 中部近畿カンパニー展示会

2013年11月01日

ご来場ありがとうございました。 131101_1002~0002 131101_1002~0001 ヤンマー農機販売 中部近畿カンパニー展示会 場所:メッセウィングみえ (財)三重県産業支援センター 三重県津市北河路町19-1 ※クリックでGoogleマップが開きます 日時:11/1(金)~11/2(土) 10:00~15:00 KDC-1300B、KDC-80B、HNK-62の展示、実演予定です。

カテゴリー:近畿・四国, 展示会の写真, 展示会情報

10月31日(木)〜11月4日(月) ※日程変更 広島県呉市 ヰセキ中国広島支社「農家とヰセキの秋祭り」

2013年10月31日

たくさんのご来場ありがとうございました。 PHOT0005.JPG PHOT0006.JPG ヰセキ中国広島支社「農家とヰセキの秋祭り」 日程:10月31日(木)〜11月4日(月)  台風のため左記に開催日変更となります。 場所:グリーンピアせとうち ※クリックでGoogleマップが開きます。 広島県呉市安浦町三津口326-48 初田工業様応援にて担当の石山が参ります。 ドラコン(KDC-1300B)、スカット(HNK-62)を展示し雑木、竹の粉砕実演を行う予定です。 竹を微粉砕し粉状にしますので、ご来場お待ちしてます。  

カテゴリー:中国・九州, 展示会の写真, 展示会情報

【終了】10/25(金)~10/26(土)青森県つがる市 ヤンマー農機販売津軽地区合同収穫大感謝祭

2013年10月25日

ご来場ありがとうございました。 131025_1508~0001 ヤンマー農機販売津軽地区合同収穫大感謝祭 場所:ヤンマー農機販売 木造支店特設会場 つがる市木造若竹1 ※クリックでGoogleマップが開きます 日時:10/25(金)~10/26(土) 9:00~15:00 KDC-1300B、KDC-70B実演予定。新型トラクタータイプPTO-1500N展示予定です。

カテゴリー:東北・北海道, 展示会の写真, 展示会情報

剪定枝チップはどのような活用ができますか?

2013年10月17日

粉砕チップの活用法について ・マルチ材として 歩道や植え込み部に散布すると雑草抑制のほか、日光による乾燥を防止し保湿向上に役立ちます。 ・有機堆肥として チップに発酵を促す副資材(牛糞、鶏糞、稲わら、モミ殻、米ヌカ、発行促進剤等)を混ぜて、切り返しすると有機堆肥として使用できます。化学肥料購入代を抑え、チップは有機堆肥として再利用します。 ・敷材として 畜産や酪農用に敷材として利用されます。稲わらが不足しており、製材所からでるオガ粉も敷材として利用されています。 ・燃料として 火力発電の燃料として使用されています。 この他にも竹パウダーは家畜の飼料に混ぜて餌として使用されています。竹について我々人間は、春先タケノコは食します。パンダは笹を食します。飼料用穀物が高騰しており、パウダー状に細かくした竹をブレンドし活用しています。

カテゴリー:粉砕後のチップの活用, 粉砕機のよくある質問と回答
Tags: , ,

カルイの粉砕機はどのくらいの期間利用できますか?長期間利用できると嬉しいです。

2013年10月17日

利用期間はお客様の使用環境や使用状況で異なります。永く愛用されていらっしゃる方は20年以上の実績がございます。ただし、メンテナンスが伴っての利用期間となります。消耗部品交換、オイル交換、グリスアップ等使用すれば摩耗、劣化していく部分はメンテナンスが必要となります。特にナイフ式粉砕機は、異物(石、土、泥、砂、金属等)が混入すると著しく刃物が消耗してしまいますので注意が必要です。例えば人の命を預かる車、電車、飛行機もノーメンテナンスで永久に使用できるものではありません。機械は、必ずメンテナンスを行った上で末永く使用できるものです。また、メンテナンスをしても誤った使い方をした場合もトラブルの原因となりますので、機械に付属している取扱説明書を熟読していただき正しい使い方を心懸けて頂ければ、機械の寿命が延びると共により安全に作業が行えるものと思います。

カテゴリー:カルイの粉砕機についての質問
Tags: , ,

剪定した木の枝の処分に困っています。粉砕機を購入すると問題は解決しますか?

2013年10月17日

処分とは剪定枝の形が無くなり、減容されれば良いのでしょうか?単に剪定枝を集めると曲がった物、張った物等様々な大きさ太さが混在し場所を取ってしまいます。そんな枝を粉砕すれば、たちまち減容され見た目も良くなります。問題が解決した、しないの判断はお客様ご自身におまかせするしかございませんが粉砕すれば減容し、やがて土に還りますので環境に優しくエコな処分方法ではないでしょうか?

カテゴリー:粉砕後のチップの活用, 粉砕機のよくある質問と回答
Tags: , , , , ,

<<前の10件をみる 次の10件をみる>>


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ