▲1クリックでダウンロード
▶その他ダウンロードはこちら
購入製品:『KSC-1300B』
一般社団法人愛知県緑化センター協力会様
定款
愛知県緑化センター及び昭和の森が、緑化思想の普及・啓蒙、森林レクレーションの場を通じ県民の福祉の向上に大きな役割を果たしていることに鑑み、地域団体としてその施設の運営、維持管理事業に参画し、もって施設の発展に寄与することを目的とする。
職員
18名(男 11名/女 7名)
売上高
約69,000千円(平成28年度)
決算月
3月
愛知県緑化センター
・ 昭和の森
従前より、剪定枝の処理費について軽減を図る必要があると考えていた。
環境に配慮した樹木管理と経費の縮減。
処理場への剪定枝運搬手間、処理費の増加。
インターネット。
粉砕機の製造メーカーとして、実績がある。
HPで、製品を選択し、カタログ資料を請求。
製品すべては確認していない。
他のメーカーとの比較はしていない。
コマツ名古屋で開催された実演会に参加し、性能・仕様等を確認し、即断。
特に迷いはない。
理由1.
インターネットで閲覧し適当と考えたから。
理由2.
担当者の対応も適切と感じたから。
理由3.
価格が適当であったから。
いつ頃依頼しましたか?
導入前にデモ実演は依頼していない。
(コマツ名古屋で開催された実演会で購入決定)
粉砕機納入時、操作説明を兼ねて実演。
株式会社前田製作所(コマツ名古屋)
いつ実施しましたか?
平成28年3月下旬(操作説明)
実演に来た担当者は?
営業部販売課 伊藤 友啓
いつ購入しましたか?
平成28年4月
特に不安はなかった。
実直そうで、好感がもてた。
コマツ名古屋で開催された実演会時、購入をほぼ決定していた。
理由1.
小型で自走可能な粉砕機であり、生産・販売実績もあり、信頼できると思ったから。
理由2.
代理店が当協会と取引のある業者であったこと。
理由3.
アフターサービスも信頼できると思ったから。
樹木管理で発生する剪定枝の合理的な処理を期待して。
・粉砕時の音が大きいこと。
・操作が比較的簡単であること。
・仕様どおりの能力がある。etc
比較的シンプルで操作し易い。
実際に利用して、粉砕能力が高いことを実感
コンパクトで可動式のため、稼働、収納時も邪魔ではない。
良い点1.
粉砕木の投入がスムーズ。
良い点2.
注意事項が丁寧に明示してあり、安全対策に配慮している。
良い点3.
噴出能力(量、方向性)が高い。
変わった点1.
剪定区域の拡大(樹木生理、景観の改善等)
変わった点2.
剪定枝の活用(マルチングによる乾燥防止、雑草抑制等)
変わった点3.
処理費(剪定枝、サッチ等)の軽減
良かった点1.
代理店との連携がスムーズで対応が早い。
良かった点2.
営業担当者が自ら赴くなど、対応に信頼感がある。
良かった点3.
修理内容の説明等も的確で、アフターケアーも充実。
粉砕機を適切に使用し、環境に配慮した合理的な樹木管理を進めていく。
各用途に合った、破砕機を選択することが大切。
自走式で簡易な粉砕機としては、カルイ粉砕機は優れた製品であると思う。
・今後も改良を加え、利用者のニーズを満足させるより良い製品の生産・販売を希望する。
・定期的な点検、メインテナンス情報の提供等アフターケアーの充実。
協力会の皆様、お忙しい中取材に対応してくださいまして
ありがとうございました。
初めての方へ│製品情報│導入事例│展示会情報│会社案内│粉砕機ブログ│メディア掲載実績│採用情報
お問い合わせ│Zoom実演会│無料出張実演申し込み│無料チップサンプル申し込み│個人情報保護方針│サイトマップ
日本で初めてチッパーシュレッダー、樹木粉砕機を作った樹木粉砕機のパイオニア 株式会社カルイ
〒990-2351山形市鋳物町46-1 電話023-645-5710 FAX023-643-7865カルイチプスターは株式会社カルイの登録商標です。
Copyrights(C)2000-2025 粉砕機ドットコム .All Rights Reserved.